ACS Z-MAG 5SPOKE WHEEL
蜜蝋ワックス
チャリな1日

昨日の休日は朝からJ君と山チャリへ行き、昼からU氏とT氏とJ君と
コースの片付けに行き、一段落してから皆で次の場所の視察へ行った後、
イオンで休憩してから松林をチャリでサイクリング。
で、夜は久しぶりに赤ワインを買って帰り子供が寝静まった後に
嫁とブルーチーズを堪能。
町内だけで十分に楽しめた1日でした。
でも、田舎遊びばかりでなく、たまにはクラブにも遊びに行きたいのに、
現在は基本的に夜12時もしくは夜1時までしか営業が出来ず、
朝まで営業できる店も風営法上ダンス禁止という
おかしな風営法のせいで、仕事が終わり家族サービスを終えて
行こうとしても終わる頃にしか行けなかったり、早く行けたところで
既にゲストの人のライブが終わってたり…(泣
そこで、当店でも署名を集める事にしました。
このLet`S DANCEというサイトを見ていただいて、
「コレはおかしい。」と思っていただけた方は
来店時に署名のご協力をお願いします。
私は遊びに行けないだけで済みますが、クラブやライブハウスは
ストリートカルチャーという重要な文化発信の場であり、
何より、そこで働く人々だって我々と同じ様に家族がいて
おまんま食わしていかなければならないのですからね。
それは革サドルでは無いよ
横浜でサドル約200個が盗まれたというニュースで、犯人が
革サドルの質感やにおいが好きで革サドルばかり狙って…
と書かれていたので、横浜はそんなに革サドルが普及しているのか?!と
ビックリして画像を探して見てみたら、やっぱり全て合皮。
革サドルと思って合皮サドル盗んでた犯人はもちろんだけど、
報道関係者も警察も革と合皮の見分けすらつけられないのですね。
あと、「電動自転車の…」とも書かれてある記事もありましたが、
電動自転車ではなく電動アシスト自転車なので、
報道関係の方々は気を付けてね。
一般人が言うのは別にいいけど、メディアは電動アシスト自転車と
ちゃんとした名称で書くべきだと私は思います。

因みに、このサドルはSELLE AN-ATOMICAってブランドの
ホンモノの革サドルで、防水加工されており、また陰部を圧迫しないよう
穴があけられているのでイ〇ポになりにくく、革サドルなのに最初から
オシリにフィットしてくれるかなりご機嫌なサドルです。
革サドルの質感やにおいが好きで革サドルばかり狙って…
と書かれていたので、横浜はそんなに革サドルが普及しているのか?!と
ビックリして画像を探して見てみたら、やっぱり全て合皮。
革サドルと思って合皮サドル盗んでた犯人はもちろんだけど、
報道関係者も警察も革と合皮の見分けすらつけられないのですね。
あと、「電動自転車の…」とも書かれてある記事もありましたが、
電動自転車ではなく電動アシスト自転車なので、
報道関係の方々は気を付けてね。
一般人が言うのは別にいいけど、メディアは電動アシスト自転車と
ちゃんとした名称で書くべきだと私は思います。

因みに、このサドルはSELLE AN-ATOMICAってブランドの
ホンモノの革サドルで、防水加工されており、また陰部を圧迫しないよう
穴があけられているのでイ〇ポになりにくく、革サドルなのに最初から
オシリにフィットしてくれるかなりご機嫌なサドルです。
Cinelli Lola Bar
Cinelli ロゴ ピンバッジ
新規取り扱い
新たにダイナソアさんとお取引きさせていただく事になり、
Cinelli(チネリ)、san marco(サンマルコ)、HUTCHINSON(ハッチンソン)、などの
ブランドの取り扱いができるようになりました。
ダイナソアさんは、ロードバイクやピストバイク関連のモノが多い代理店ですが、
サンマルコのサドルはマウンテンバイク用のモノもあるので、
マウンテンバイカーもチェックしてみてください。
Cinelli(チネリ)、san marco(サンマルコ)、HUTCHINSON(ハッチンソン)、などの
ブランドの取り扱いができるようになりました。
ダイナソアさんは、ロードバイクやピストバイク関連のモノが多い代理店ですが、
サンマルコのサドルはマウンテンバイク用のモノもあるので、
マウンテンバイカーもチェックしてみてください。
悲しいお知らせ
J氏のご厚意で使わせていただいていたコースが諸事情により
残念ながら今月いっぱいで使用できなくなりました。
世代を超え小学生からオッチャンまで多くの方々の力によって
どこにも負けないコースを目指し作り上げていただけに
ちょっぴり残念ですが、私は全くではないけどめげていません。
最初は片方だけの靴や怪しげなバッグなどが散乱していて
自殺スポット?と思うくらい荒れ果てた場所を1年間、
人力だけでアソコまで開拓できたのですからね。
そこで早速ですが、次の場所探しを始めるので何か良い情報があれば
教えて下さい。
あと、まだ時間は決めていませんが、来週水曜日に久しぶりにアノ山へ
走りに行こうと思っているので、来れそうな方は連絡ください。
残念ながら今月いっぱいで使用できなくなりました。
世代を超え小学生からオッチャンまで多くの方々の力によって
どこにも負けないコースを目指し作り上げていただけに
ちょっぴり残念ですが、私は全くではないけどめげていません。
最初は片方だけの靴や怪しげなバッグなどが散乱していて
自殺スポット?と思うくらい荒れ果てた場所を1年間、
人力だけでアソコまで開拓できたのですからね。
そこで早速ですが、次の場所探しを始めるので何か良い情報があれば
教えて下さい。
あと、まだ時間は決めていませんが、来週水曜日に久しぶりにアノ山へ
走りに行こうと思っているので、来れそうな方は連絡ください。
TOPEAK JoeBlow Pro

TOPEAKの当店でメインに使用しているフロアポンプJoeBlow Proが入荷しました。
よくスムーズだね。と言われるこのポンプの秘密はシリンダー
(空気を圧縮して送り出す筒状の部分)がメッキで仕上げになっており
メッキ加工されていないモノと比べて抵抗が少なく動きが滑らかになるなので、
スムーズに感じるという訳です。
頻繁に空気を入れなければならないロードバイクや、マウンテンバイクなどで
乗る情況によって空気圧を変える方など、よく空気入れを使用される方に
オススメです。
TOPEAK JoeBlow Pro
仕様
米式と仏式に対応するスマートヘッド
エアー リリース ボタン付 (英式バルブのエアーリリースは不可)
高い位置にマウントされた最大160psiまで測れるダイヤルゲージ付
(英式バルブの空気圧測定はできません)
最大160psiまで充填可能
パッド付 大型ハンドル
ハンドル ロック付
ポリッシュ仕上げ アルミ シリンダー
ラバー付 大型アルミ製 ベース
仏式高圧用アダプター付属
英式トンボ口金付属
ニードル付属
L119 x W250 x H734mm
1.35kg
価格¥9,870-(税込)
DIRTY DOG REAPER STEM
パーツ入荷
レアモノ
明日もコース
今朝も行ってましたが、明朝も
朝7時から正午の店の開店時間まで、
コースに整備&走りに行きます。
明日は、新人さんも来るので、
久々な方も是非お越しくださいませ。
新たなセクション色々増えてますよ♪
朝7時から正午の店の開店時間まで、
コースに整備&走りに行きます。
明日は、新人さんも来るので、
久々な方も是非お越しくださいませ。
新たなセクション色々増えてますよ♪
THOMSON STEM
DIA-COMPE 884 BULDOG
クロスフィールド ORION
当て逃げ&脅し
先程、当店のロードバイクに乗られているお客さんが
2週間ほど前に70代くらいの男性が運転する車に当て逃げされ、
追いかけて捕まえたものの、「俺は当ててない!」と工具を持って脅され、
その時は殺されるとまで思ったそうです。
その後「帰りたい、帰る。」とまた逃げられたそうですが、事故の連絡を入れたら
警察に呼び出されすぐに戻って来たので現場検証をした結果、当てられた後も
きっちり残っており警察の事故処理は終わったものの、ぶつけられたお客さんは入院中で、
未だに相手から謝罪は全く無く、現在弁護士に相談しているとの事。
皆さんは万が一事故ってもこんな悪態はつかないでくださいね。
チャリ屋からのお願いでした。
2週間ほど前に70代くらいの男性が運転する車に当て逃げされ、
追いかけて捕まえたものの、「俺は当ててない!」と工具を持って脅され、
その時は殺されるとまで思ったそうです。
その後「帰りたい、帰る。」とまた逃げられたそうですが、事故の連絡を入れたら
警察に呼び出されすぐに戻って来たので現場検証をした結果、当てられた後も
きっちり残っており警察の事故処理は終わったものの、ぶつけられたお客さんは入院中で、
未だに相手から謝罪は全く無く、現在弁護士に相談しているとの事。
皆さんは万が一事故ってもこんな悪態はつかないでくださいね。
チャリ屋からのお願いでした。
SURLY CROSS-CHECK 当店オリジナル完成車
シティ車のカスタム


先日、某スーパーで購入したというT氏のシティ車をカスタマイズ。
フロントホイールに星と矢印のイルミネーションがあらわれる残像ライト、
前が青に後ろが赤のキラキラなブレーキアウター、赤ラメサドル、
ハンドルにはライオンのLEDライト、ペダルはアルミのケージペダルを装着。
今までは、全く同じチャリが並んで停まっていたら、どちらが自分のチャリか
分かりにくかったらしいのですが、コレなら大丈夫でしょう。
カスタムはスポーツ車だけのものじゃないのです。
高かろうが安かろうが乗り手にとって愛車は愛車。
どんなチャリのカスタムでもお気軽にご相談ください。
ただし、ママチャリやシティ車、スーパーでよく売られている
マウンテンバイクルック車などで飛んだり跳ねたりできるように
カスタムができない事は無いのですが、そういった場合はそれなりの
チャリを購入したほうが、チャリにも身体にも財布にも優しいので、
新たにマウンテンバイクかBMXを買った方がいいよ。とすすめてます。
それでも、ママチャリやシティ車で飛びたいんだという方は、
諭吉さんを数枚握り締めてご来店ください。